8月16日 全然大きくならない茄子
大きくならないし、花も咲かない?
[caption id="attachment_4462" align="alignnone" width="720"]

何故だろう?
一旦、枝を切りました。
新しく枝が出るといいのですが!
茄子難しいですね!
何でも沢山採ろうとすると難しいですね!
工夫が必要ですね!
茄子にいい環境とは?
8月11日 小さい茄子を収穫しました。
暑すぎて大きくならないのかな?花も咲かないし!
???
[gallery link="file" columns="2" ids="4374,4377" orderby="rand"]
小さいですが、2本収穫しました。
暑すぎるんですかね!全然、花が咲きません。
誰か教えて~!
[contact-form][contact-field label="名前" type="name" required="true" /][contact-field label="メールアドレス" type="email" required="true" /][contact-field label="ウェブサイト" type="url" /][contact-field label="メッセージ" type="textarea" /][/contact-form]
宜しくお願いします。(´;ω;`)
8月4日~6日 茄子を収穫しました。というか全然出来ない!何故?
茄子は、暑さに弱いのでしょうか?
[caption id="attachment_4289" align="alignnone" width="720"]

小さいし、形も良くないですね!
どうしてなんでしょうか?
日が当たり過ぎているんでしょうか?
初めの時は、長い茄子が採れていたんですけどね!
今はこんなに小さいです。(´;ω;`)
7月21日 茄子を収穫しました。
長茄子ですね!
[caption id="attachment_4041" align="alignnone" width="720"]

写真がブレていますね!m(__)m
茄子は、どんな料理で食べようかな?
漬物は、どうだろう?マーボー茄子もいいね!
茄子の肉詰めもいいな~!
どんな料理にしよう?
料理次第で茄子は美味しく頂けますよ!
現在の茄子の収穫数は、2個です。(もっと採るぞ!)
7月18日 茄子の葉にバッタが!
うちのプランタには、バッタが育ちます。
どうやって育つのでしょうか?
不思議ですね!
[caption id="attachment_3993" align="alignnone" width="720"]

何処から来たのか?それとも生まれたのか?
自然って不思議です。
凄いパワーですね!
自然の状態に戻すだけで、生物、植物等が勝手に育っていくんです。
凄いです。
人間は、人間だけが住みやすい環境にするんではなくて、共存できる環境を探していかなければならないのではないのかと思います。
これ以上、自然破壊しないように、考えなければならないのではないでしょうか?
7月13日 茄子の花
茄子の花の色もいいですね!
[caption id="attachment_3897" align="alignnone" width="720"]

紫の花です。でも、ちゃんと雄しべ雌しべは、黄色ですね!
これで、虫を呼んでいるんですね!
受粉してもらう為に、蜜をあげる。WIN,WINの関係ですね!
自然は、WIN、WINの関係です。
凄いです。
生態系を守るためには、WIN、WINの関係が必要なんですね!
7月11日 茄子がまた出来てきましたよ!
次の茄子が出来てきました!\(^_^)/
[caption id="attachment_3873" align="alignnone" width="720"]

次の収穫が楽しみです。
この茄子は、長茄子かな?品種も分からず買ってしまいました。安いやつしか買わないので!
今度は、種から育てようかな?
土地がないので、種だと勿体無いかな?
農地が借りれるといいのですが...
今は、プランタで頑張って育てます。
頑張るぞ!
7月7日 初収穫です。\(^_^)/
初めての収穫、嬉しいです\(^_^)/
掲載は、下記を見てね!ピーマンと一緒に取りました。
「野菜作り>ピーマン」を見てね!
茄子は、どうやって食べようかな?
料理の方法で色んな味が楽しめますね!
私次第です。(笑)
楽しんで、頑張ります!
茄子の収穫は、現在、1個です。(頑張って育てるぞ!)
7月3日 茄子が長くなってきました\(^_^)/
茄子らしくなってきましたよ!
[caption id="attachment_3690" align="alignnone" width="720"]

茄子で何を作ろうかな?
この茄子は、どんだけ大きくなるのかな?
茄子料理は、大人は何でもいいのですが、子供向けに作るとなると
限らせてきますね!
何にするか考えないとね!
美味しくなあれ!
7月1日 茄子らしくなってきたよ!
茄子らしい姿になってきました!
[caption id="attachment_3671" align="alignnone" width="720"]

まだまだ、細いですが、茄子らしい姿になってきました。
楽しみです。色が鮮やかでいいですね!
茄子も食べ方で、美味しさが全然違ってきますからね!
美味しく料理してあげないとね!
まだ、先ですが(笑)
楽しみです。料理するのが...
茄子も花をつけているので、まだまだ沢山の実をつけてくれると思います。
楽しみです\(^_^)/
6月27日 茄子が出来てきましたよ!
茄子が出来てきました。
葉っぱが大きいので、大きい茄子が出来るかな?
[caption id="attachment_3615" align="alignnone" width="720"]

茄子が出来たら、マーボー茄子でも作ろうかな?
ついつい料理を考えてしまいました(笑)
茄子も子供の頃は、そんなに好きではありませんでした。
今は、好きですけどね!
子供達には、美味しく食べて貰えるようにしたいです。
6月20日 茄子の花が咲きました!
茄子の花が咲きました。綺麗です。
[caption id="attachment_3522" align="alignnone" width="720"]

今年の茄子は、大きいな!
葉っぱが凄く大きい!種類が違うのかな?
全然、分かっていない!勉強しないとね!
良い茄子が出来る予感!
楽しみです。
6月10日 茄子の葉が大きい
こんなに葉っぱが大きくなった茄子は初めてです。
種類が違うのかな?
あまり気にせず買っているので(安いのを買っているので!58円)
[caption id="attachment_3387" align="alignnone" width="720"]

なかなか伸びないですね!
幼稚園の茄子は、もっと背丈が高くなっていましたけどね!
葉っぱはこんなに大きくなかったです。
茄子の葉は、色が茄子っぽくてすぐにわかりますね!
毎年植えると、苗を見ただけで大体分かってきます。(笑)
農地を早く借りたいな~!
6月7日 今年の茄子は、葉っぱが大きいです。
何でだろう?今年の茄子は、葉っぱが大きいです。
[caption id="attachment_3312" align="alignnone" width="720"]

葉が上を向いているから、大きく感じたのかな?
滅茶苦茶大きく感じました。
茄子は、去年は、子供達が食べなかったので、止めましたが、今年は再チャレンジです。
美味しい茄子を食べさせますよ!
まだまだ、背丈がないので、これからですが、大きくなって実を沢山つけてね!
楽しみにしています。
6月2日 大きくなってきましたよ!
今年は、茄子を1本だけ植えました。
どれ位実をつけてくれるかな?
[caption id="attachment_3242" align="alignnone" width="720"]

葉っぱ大きいでしょ!
食べられていますが、しっかりしているので、順調に育ってくれると思います。
楽しみです。
5月16日 植え付け
前に植えた事がありますが、子供達があまり食べなかったので
植えていませんでしたが、今年は、再チャレンジです。
美味しい茄子になるように、頑張ってみます。
[caption id="attachment_2928" align="alignnone" width="720"]

コメント