今日の晩ご飯は?
スパゲティの残りを使って!
ペペロンチーノ風にしようかと!それとスープは、野菜を追加してスープにリメイク!
材料です。
ゆで卵 2つ スパゲティを茹でた時に作った卵
スパゲティ 昨日の残り
キャベツ
水菜 残り 80円位で購入
スープ 残り
以上です。
調理開始です。
1.キャベツを手でちぎります。
2.水菜を切ります。2cm位で切ります。
3.茹で卵を切ります。
4.スパゲティを炒めます。(ニンニクを炒めておいてから炒めます)
5.スパゲティが炒めれたら、水菜をいれたら完成です。
6.スープにキャベツを入れて温めます。スープはこれで出来上がりです。
7.スパゲティをお皿に入れてゆで卵を入れたら完成です。
出来上がりました。
ジャーン!
こんな感じです。

スープは、こんな感じです。

キャベツどっさりです。
一杯野菜を取らないとね!
それでは、実食してもらいましょう。
実食です。
長男 → 【味がしない】(パスタに味がないと言っています)
(あまり辛くしなかったので、味がなかったみたいです)
長女 → 【辛くないよ】(あまり辛くしなかったので)
辛くすると「辛い」と言われるし控えると「味がない」
難しいですね!
スープは、美味しいみたいです。
寒い日は、温かいものがいいですね1
でも、春の匂いがしてきましたね!
色々な芽が出だしています。
私は、朝から7、8年ぶりにテニスに行ってきました。
打てるかなと思っていましたが、そこそこは打てたかな?
でも、足腰が辛いです。
運動不足です。
これから、テニス頑張って試合に出れるように調整していきたいと思います。
頑張るぞ!
スパゲティの残りを使って!
ペペロンチーノ風にしようかと!それとスープは、野菜を追加してスープにリメイク!
材料です。
ゆで卵 2つ スパゲティを茹でた時に作った卵
スパゲティ 昨日の残り
キャベツ
水菜 残り 80円位で購入
スープ 残り
以上です。
調理開始です。
1.キャベツを手でちぎります。
2.水菜を切ります。2cm位で切ります。
3.茹で卵を切ります。
4.スパゲティを炒めます。(ニンニクを炒めておいてから炒めます)
5.スパゲティが炒めれたら、水菜をいれたら完成です。
6.スープにキャベツを入れて温めます。スープはこれで出来上がりです。
7.スパゲティをお皿に入れてゆで卵を入れたら完成です。
出来上がりました。
ジャーン!
こんな感じです。

スープは、こんな感じです。

キャベツどっさりです。
一杯野菜を取らないとね!
それでは、実食してもらいましょう。
実食です。
長男 → 【味がしない】(パスタに味がないと言っています)
(あまり辛くしなかったので、味がなかったみたいです)
長女 → 【辛くないよ】(あまり辛くしなかったので)
辛くすると「辛い」と言われるし控えると「味がない」
難しいですね!
スープは、美味しいみたいです。
寒い日は、温かいものがいいですね1
でも、春の匂いがしてきましたね!
色々な芽が出だしています。
私は、朝から7、8年ぶりにテニスに行ってきました。
打てるかなと思っていましたが、そこそこは打てたかな?
でも、足腰が辛いです。
運動不足です。
これから、テニス頑張って試合に出れるように調整していきたいと思います。
頑張るぞ!

コメント
コメント一覧 (4)
茹で卵をスパゲティーを茹でる時に作る所が、経済的で良いアイディアだと思います
ペペロンチーノ お洒落な料理ですね 🎶
写真を見ると 美味しそうに出来ています
薄味のスパゲティーを、スープと一緒に食べると 味が付いて良いかもしれませんね
7.8年ぶりのテニス 楽しそうです!
外での全身運動は気候も良くなりましたし、気分爽快なんでしょうね
試合が出来るようになれば、体力付きそうですね!
またテニスのお話を聞きたいです 🌠
スポーツで汗をかくのはいいですよ!
気持ちがいいです。
是非、なんでもいいので運動しましょう!
昨日 届いたはずの生協の品物がまだ
家に運んでいないのに気付いて取りに行ったり
部屋の掃除機を掛けたりしたら、
汗がたくさん出ました!
暖かくなりましたね ☀
汗が出やすいので、服の調節が難しいです 💦
強力ドライヤーで服の中を乾かしたら、大分 乾きました
特に汗をかくことはいいことです。
毎日汗をかいている人は元気だと思いますよ!