今日の晩ご飯は?
ホットケーキお好み焼きです(笑)
ホットケーキの粉が賞味期限が切れていたと思ったので、その粉を使って調理したんですが、間違っていました。ごめんなさい。賞味期限まだでした。m(__)m(妻から指摘されました)
しかも、甘いお好み焼きで、不評でした。(´;ω;`)
今後、注意します。頑張って作ったんですけどね!
材料です。
ホットケーキの粉 あったもの
卵 あったもの
牛乳 あったもの
茄子 頂いたもの
きゅうり 頂いたもの
肉 頂いたもの
梅干しの汁 去年漬けた梅
以上です。

調理開始です。
1.卵と牛乳を混ぜます。
その中にホットケーキの粉を入れて混ぜます。(賞味期限切れだと思ったのでいれました。真似しないように!(笑))
2.キャベツを千切りにします。
3.茄子の皮を剥きます。
薄く切って水につけておきます。
4.きゅうりを乱切りにします。
去年漬けた梅干しの汁にきゅうりを漬けておきます。(冷蔵庫で冷やしておきます)
5.ホットケーキの粉を混ぜたものに、キャベツを入れます。
6.フライパンでホットケーキの粉を焼きます。
具材として、茄子の薄切りを乗せて、お肉を乗せます。
7.焼きあがれば完成です。

どんな感じに出来上がったのでしょうか?
こんな感じです。

甘いお好み焼きですね!
私は、ソースやケチャップ等をかけて食べました。
そんなに違和感なく食べましたが、味覚がおかしいのかな?
子供達に不人気でした。(´;ω;`) 子供の味覚は敏感ですからね!
反省です。
次は、定番のきゅうりです。

きゅうりは、美味しいですね!
良かったです。妻は酢漬け?と言っていましたが?
梅干しの汁です。(笑)
長男が熱なので、余計に申し訳なかったです。ごめんね!
ホットケーキお好み焼きです(笑)
ホットケーキの粉が賞味期限が切れていたと思ったので、その粉を使って調理したんですが、間違っていました。ごめんなさい。賞味期限まだでした。m(__)m(妻から指摘されました)
しかも、甘いお好み焼きで、不評でした。(´;ω;`)
今後、注意します。頑張って作ったんですけどね!
材料です。
ホットケーキの粉 あったもの
卵 あったもの
牛乳 あったもの
茄子 頂いたもの
きゅうり 頂いたもの
肉 頂いたもの
梅干しの汁 去年漬けた梅
以上です。

調理開始です。
1.卵と牛乳を混ぜます。
その中にホットケーキの粉を入れて混ぜます。(賞味期限切れだと思ったのでいれました。真似しないように!(笑))
2.キャベツを千切りにします。
3.茄子の皮を剥きます。
薄く切って水につけておきます。
4.きゅうりを乱切りにします。
去年漬けた梅干しの汁にきゅうりを漬けておきます。(冷蔵庫で冷やしておきます)
5.ホットケーキの粉を混ぜたものに、キャベツを入れます。
6.フライパンでホットケーキの粉を焼きます。
具材として、茄子の薄切りを乗せて、お肉を乗せます。
7.焼きあがれば完成です。

どんな感じに出来上がったのでしょうか?
こんな感じです。

甘いお好み焼きですね!
私は、ソースやケチャップ等をかけて食べました。
そんなに違和感なく食べましたが、味覚がおかしいのかな?
子供達に不人気でした。(´;ω;`) 子供の味覚は敏感ですからね!
反省です。
次は、定番のきゅうりです。

きゅうりは、美味しいですね!
良かったです。妻は酢漬け?と言っていましたが?
梅干しの汁です。(笑)
長男が熱なので、余計に申し訳なかったです。ごめんね!

コメント