今日の晩ご飯は?
久しぶりのお魚です(笑)
お魚料理って難しいですね!刺身にすると簡単なんですが、
焼いたり煮付けたりするのは、難しいです。(´;ω;`)
今日は、サンマと鰯ですね!鰯のフライとか美味しいんですけどね!
なかなか天ぷらは、手間がかかってやらないですね(笑)
材料です。
サンマ 198円 5匹
鰯 150円
新生姜 梅酢に漬けたもの
以上です。

少ない材料ですね!
今日は、何だか体が怠いです。気候の変化が体に影響を与えているのでしょうか?
魚料理は、難しいですね!刺身にすると楽で美味しいんですけどね!
調理開始です。
1.サンマを焼きます。
2.鰯の頭を落として、内臓を取ります。
綺麗に洗って、鍋に入れて生姜を入れて炒めます。
お酒と醤油と味醂で味付けします。生姜を入れる事で魚の臭みが取れるかな?
3.落し蓋をして、じっくりと火を通します。
以上で出来上がりです。

温暖化が進み、今イカが捕れなくなっているそうです。イカの値段を3倍増だそうですよ!
段々、温暖化が進み生物の住む場所等が変わってきているみたいです。
段々食べ物が減って行くのは目に見えています。
しかも、田んぼや畑がなくなってきているので、将来食べる物があるのかな?
心配です。
今日の魚はどんな感じに出来上がったのでしょうか?
こんな感じです。

長女は、魚が嫌いなので、食べるものないですね(´;ω;`)
鰯は食べていました。\(^_^)/
サンマは調理済だったので、ちょっと塩からかったです。
塩が振ってあったのかな?
鰯は、まあまあでしたが、まだまだ勉強不足です。
また、いい魚でも仕入れて自分でさばいて食べようかな!
さばいているやつは、やっぱり鮮度もいまいちだし高いですよ!
自分でさばくのが一番美味しいですよ!

久しぶりのお魚です(笑)
お魚料理って難しいですね!刺身にすると簡単なんですが、
焼いたり煮付けたりするのは、難しいです。(´;ω;`)
今日は、サンマと鰯ですね!鰯のフライとか美味しいんですけどね!
なかなか天ぷらは、手間がかかってやらないですね(笑)
材料です。
サンマ 198円 5匹
鰯 150円
新生姜 梅酢に漬けたもの
以上です。

少ない材料ですね!
今日は、何だか体が怠いです。気候の変化が体に影響を与えているのでしょうか?
魚料理は、難しいですね!刺身にすると楽で美味しいんですけどね!
調理開始です。
1.サンマを焼きます。
2.鰯の頭を落として、内臓を取ります。
綺麗に洗って、鍋に入れて生姜を入れて炒めます。
お酒と醤油と味醂で味付けします。生姜を入れる事で魚の臭みが取れるかな?
3.落し蓋をして、じっくりと火を通します。
以上で出来上がりです。

温暖化が進み、今イカが捕れなくなっているそうです。イカの値段を3倍増だそうですよ!
段々、温暖化が進み生物の住む場所等が変わってきているみたいです。
段々食べ物が減って行くのは目に見えています。
しかも、田んぼや畑がなくなってきているので、将来食べる物があるのかな?
心配です。

今日の魚はどんな感じに出来上がったのでしょうか?
こんな感じです。

長女は、魚が嫌いなので、食べるものないですね(´;ω;`)
鰯は食べていました。\(^_^)/
サンマは調理済だったので、ちょっと塩からかったです。
塩が振ってあったのかな?
鰯は、まあまあでしたが、まだまだ勉強不足です。
また、いい魚でも仕入れて自分でさばいて食べようかな!
さばいているやつは、やっぱり鮮度もいまいちだし高いですよ!
自分でさばくのが一番美味しいですよ!

コメント