今日の晩ご飯は?
初コロッケです\(^_^)/でも...忘れた(笑)
今日の晩ご飯は、初コロッケに挑戦です。\(^_^)/
野菜が高いので、家にジャガイモがあったので、やってみようと思いました(笑)
でも、肝心な物があると思っていたのに、無かったです。(´;ω;`)
パン粉です。あると思っていたのに~(´;ω;`)
なかったです。何とかしようと考えて作りました。(笑)
材料です。
ジャガイモ あったもの 199円
玉葱 あったもの
牛肉 頂いたもの
卵 頂いたもの
小麦粉 あったもの
パン粉 なかった(´;ω;`) ⇒ 代わりにパスタとゴマと長女が残したパンを使用(笑)
せめて、素麺があったら良かったのですが、無かったのでパスタにしました(笑)
以上です。

あると思っていたものがない時って焦りますね(;^ω^)
そこらじゅう探しましたがありません(´;ω;`)
考えて素麺を探しましたがこれもない!え~!
パスタを使うか!それと、ゴマも!
長女の残したパンがあったので、これも使っちゃえ!って感じです(笑)
調理開始です。
1.玉葱をみじん切りにします。
鼻水ドバーの涙ドバーです。(´;ω;`)(笑)
2.ジャガイモの皮を剥き、ブロック型に切ります。
火を通りやすくします。
3.電子レンジで圧力をかけれる鍋に入れて圧力をかけます。
水を入れなくていいので、これはいいですよ!
4.牛肉をミンチ状にします。
なかなかミンチにはなりませんが、ミンチに近づくようにします。
5.玉葱を炒めて、きつね色になる位まで炒めます。
牛肉を入れて更に炒めます。
玉葱をちゃんと炒めると美味しくなりますよ!(ここが重要です(笑))
味付けは、醤油と砂糖と胡椒で味付けします。
6.ジャガイモを潰します。丁寧に潰します。
7.玉葱とジャガイモを一緒にして混ぜます。
均等になるように混ぜます。
8.玉葱とジャガイモが混ぜ終わったら、小麦粉につけてから卵につけてパン粉の代わりにパスタを小さく切ったものを付けます。
ゴマを付けたものも作りました。
よく見ると長女が残したパンを発見!パンをパン粉代わりにしたものも作りました。(笑)
9.キャベツを千切りにして盛り付けたら完成です。
どんな感じに出来上がったのでしょうか?

美味しいかな?
こんな感じです(笑)

どうでしょうか?
美味しいかな?

パン粉は、美味しかったです。パン粉と言っても長女が残したパンだけどね!(笑)
余った小麦粉と卵で作った生地は、う~んって感じです。
ケチャップをつけて頂きました。

スパゲティ固そうですね!
焦げている所は、そんなに固くないですが、黄色い所は固いですね!
外はカリッと中は美味しいです。これが、素麺だったら良かったんですけどね!
残念です(笑)

ゴマ味です。
ゴマ味は美味しかったです。
とりあえず、コロッケ風ですね!
食べれて良かったです。(笑)
でも、油をあまり使っていないので、上手く出来ませんね!
沢山の油であげると簡単なんですけどね!
でも、美味しかったですよ!ヘルシーコロッケです。(笑)

初コロッケです\(^_^)/でも...忘れた(笑)
今日の晩ご飯は、初コロッケに挑戦です。\(^_^)/
野菜が高いので、家にジャガイモがあったので、やってみようと思いました(笑)
でも、肝心な物があると思っていたのに、無かったです。(´;ω;`)
パン粉です。あると思っていたのに~(´;ω;`)
なかったです。何とかしようと考えて作りました。(笑)
材料です。
ジャガイモ あったもの 199円
玉葱 あったもの
牛肉 頂いたもの
卵 頂いたもの
小麦粉 あったもの
パン粉 なかった(´;ω;`) ⇒ 代わりにパスタとゴマと長女が残したパンを使用(笑)
せめて、素麺があったら良かったのですが、無かったのでパスタにしました(笑)
以上です。

あると思っていたものがない時って焦りますね(;^ω^)
そこらじゅう探しましたがありません(´;ω;`)
考えて素麺を探しましたがこれもない!え~!
パスタを使うか!それと、ゴマも!
長女の残したパンがあったので、これも使っちゃえ!って感じです(笑)
調理開始です。
1.玉葱をみじん切りにします。
鼻水ドバーの涙ドバーです。(´;ω;`)(笑)
2.ジャガイモの皮を剥き、ブロック型に切ります。
火を通りやすくします。
3.電子レンジで圧力をかけれる鍋に入れて圧力をかけます。
水を入れなくていいので、これはいいですよ!
4.牛肉をミンチ状にします。
なかなかミンチにはなりませんが、ミンチに近づくようにします。
5.玉葱を炒めて、きつね色になる位まで炒めます。
牛肉を入れて更に炒めます。
玉葱をちゃんと炒めると美味しくなりますよ!(ここが重要です(笑))
味付けは、醤油と砂糖と胡椒で味付けします。
6.ジャガイモを潰します。丁寧に潰します。
7.玉葱とジャガイモを一緒にして混ぜます。
均等になるように混ぜます。
8.玉葱とジャガイモが混ぜ終わったら、小麦粉につけてから卵につけてパン粉の代わりにパスタを小さく切ったものを付けます。
ゴマを付けたものも作りました。
よく見ると長女が残したパンを発見!パンをパン粉代わりにしたものも作りました。(笑)
9.キャベツを千切りにして盛り付けたら完成です。
どんな感じに出来上がったのでしょうか?

美味しいかな?
こんな感じです(笑)

どうでしょうか?
美味しいかな?

パン粉は、美味しかったです。パン粉と言っても長女が残したパンだけどね!(笑)
余った小麦粉と卵で作った生地は、う~んって感じです。
ケチャップをつけて頂きました。

スパゲティ固そうですね!
焦げている所は、そんなに固くないですが、黄色い所は固いですね!
外はカリッと中は美味しいです。これが、素麺だったら良かったんですけどね!
残念です(笑)

ゴマ味です。
ゴマ味は美味しかったです。
とりあえず、コロッケ風ですね!
食べれて良かったです。(笑)
でも、油をあまり使っていないので、上手く出来ませんね!
沢山の油であげると簡単なんですけどね!
でも、美味しかったですよ!ヘルシーコロッケです。(笑)

コメント