今日の晩ご飯は?
茄子を使ったパスタです。茄子安かったんです(笑)
大きい茄子が3本入って、98円だったので、買ってしまいました。
この茄子どうしよう?
茄子を揚げたりすると美味しいんですけどね!
今日は、茄子パスタにしました(笑)
とにかく何をするにも、野菜をたっぷり食べるという事をメインに作っています。(笑)
材料です。
茄子 98円
ニンニク あったもの
トマト缶 あったもの
豚肉 頂いたもの
以上です。

豚肉は、少しでミンチにして使います。
少しでもお肉が入ると嬉しいですね!
今までは、トマト缶美味しいと思わなかったんですが、最近よく使うようになりました。
上手く使うと美味しくなりますよ!
調理開始です。
1.ニンニクをみじん切りにします。
2.豚肉をみじん切りにします。
3.茄子を切ります。小さめにして火を通しやすくします。
大きいので、少し固いかもしれませんね!
4.ニンニクと豚肉のミンチを炒めます。
5.そこにトマト缶を入れて温めます。
胡椒とお酒と鶏がらスープを入れて味付けをします。
今日は、少し辛めにしたかったので、豆板醤を入れました。(笑)
6.更に茄子を入れて温めます。
この茄子が和らかくなってくれれば美味しくなりますね!
7.パスタを湯がきます。
あとは、お皿に盛り付けすれば完成ですね!
少し火を通すのに時間がかかりますが、簡単料理ですね!

野菜は、火を通す事で量が減ります。なので、沢山食べる事が出来ますね!
野菜を沢山摂るには、火を通しましょう\(^_^)/
生の方が美味しいものもあるけどね!(笑)
こんな感じに出来上がりました\(^_^)/

パスタにトマトソースをかければ出来上がりです。
簡単ですね!
茄子は、ちゃんと柔らかくなっていましたよ!(笑)

シンプルで沢山野菜が食べれれば最高です\(^_^)/
農家の人は、いいですね!自分達で作ったものをすぐ食べれるですもんね!
最高ですよね!
でも、農家が減っているのは、残念です。(´;ω;`)
相続税を見直さないと、日本の農地はなくなってしまうのではないでしょうか?
ちゃんと考えてほしいです。

茄子を使ったパスタです。茄子安かったんです(笑)
大きい茄子が3本入って、98円だったので、買ってしまいました。
この茄子どうしよう?
茄子を揚げたりすると美味しいんですけどね!
今日は、茄子パスタにしました(笑)
とにかく何をするにも、野菜をたっぷり食べるという事をメインに作っています。(笑)
材料です。
茄子 98円
ニンニク あったもの
トマト缶 あったもの
豚肉 頂いたもの
以上です。

豚肉は、少しでミンチにして使います。
少しでもお肉が入ると嬉しいですね!
今までは、トマト缶美味しいと思わなかったんですが、最近よく使うようになりました。
上手く使うと美味しくなりますよ!
調理開始です。
1.ニンニクをみじん切りにします。
2.豚肉をみじん切りにします。
3.茄子を切ります。小さめにして火を通しやすくします。
大きいので、少し固いかもしれませんね!
4.ニンニクと豚肉のミンチを炒めます。
5.そこにトマト缶を入れて温めます。
胡椒とお酒と鶏がらスープを入れて味付けをします。
今日は、少し辛めにしたかったので、豆板醤を入れました。(笑)
6.更に茄子を入れて温めます。
この茄子が和らかくなってくれれば美味しくなりますね!
7.パスタを湯がきます。
あとは、お皿に盛り付けすれば完成ですね!
少し火を通すのに時間がかかりますが、簡単料理ですね!

野菜は、火を通す事で量が減ります。なので、沢山食べる事が出来ますね!
野菜を沢山摂るには、火を通しましょう\(^_^)/
生の方が美味しいものもあるけどね!(笑)
こんな感じに出来上がりました\(^_^)/

パスタにトマトソースをかければ出来上がりです。
簡単ですね!
茄子は、ちゃんと柔らかくなっていましたよ!(笑)

シンプルで沢山野菜が食べれれば最高です\(^_^)/
農家の人は、いいですね!自分達で作ったものをすぐ食べれるですもんね!
最高ですよね!
でも、農家が減っているのは、残念です。(´;ω;`)
相続税を見直さないと、日本の農地はなくなってしまうのではないでしょうか?
ちゃんと考えてほしいです。

コメント